DIGITENTS(デジテンツ)っていう個人投稿系の無修正PPVサイト

【ちょっとしたご案内(2018年ゴールデンウィーク版)】
ゴールデンウィーク初日(2018年4月28日)くらいからこのページへのアクセスが急激に上昇している訳なんですが、なぜかというと、DIGITENTS(デジテンツ)にアクセスできなくなっているからです。w
なぜアクセスできないのかみんな必死こいて調べている訳ですね。w
でも、アクセスできない理由を明確に解説しているサイトなんてどこにもあろうはずがありませんから、復活するまで気長に待ちましょう。w
まぁ、復活するかどうかは定かではありませんがw、今のところ運営が同じ姉妹サイト(約10サイト)は健在ですので、少なくともトンズラはしていないようです。w
ただねぇ~、DIGITENTS(デジテンツ)自体、今となってはあっちゃこっちゃからマークされまくっているでしょうから、どうなってもおかしくはありませんよね。
個人的には、なんか意図的なものがあるような気がしないでもない訳ですが、もちろん実情は分かりません。
ということで、以上、あまりにもアクセスが多いので一応サクッとコメントしておきます。w
(復活したらこのコメントは削除しますが、いつになることやら・・・w)
(追記)同じようなお問い合せをたくさんもらうので、こちらに管理人の見解ページを用意しました。(あくまでも個人的見解です)
興味があれば参照下さい。
DIGITENTS(デジテンツ)っていう個人投稿系の無修正PPVサイトがSBS(Sign Board Shop)に新加盟(2014年8月8日)したようです。
実際には個人投稿系の無修正PPVサイトっていうか、動画を中心にしたいわゆる個人売買型(CtoC)のデジタルマーケットプレイスっぽい感じのサイトにしたいみたいですね。
だから、動画だけじゃなくって、電子書籍だとか情報、ソフトウェアなんてカテゴリーがあったりします。
ただ、今のところ(2014年8月中旬)そういったカテゴリーにはコンテンツが何も登録されていません。
これから登録されるんでしょうか!?w
それにしても最近こういった個人売買型(CtoC)のデジタルマーケットプレイスっぽいサイトって本当に増えましたよねぇ~。
それこそ知らぬ間にあっちゃこっちゃに出来てたりします。
ただ、こういう類のサイトって、運営側が余程管理をしっかりしないとあっという間に無法地帯になってしまって、いろんな意味で危険なサイトになっちゃうんですよね~。
某有名ポータル系のデジタルマーケットプレイスなんか、ご存じの通り年がら年中逮捕者が出ている訳ですよ~。
でもまぁ、このDIGITENTS(デジテンツ)ってサイトについては、出来たばっかり(2014年8月1日オープン)のようだし、今のところおかしな投稿者もいないようなので、当面おかしなことにはならないような気がしています。w
なぜそんなことが言えるのか!?
今でしょ!(どうしても言いたくなる・・・もはや病気か!?w)
<DIGITENTS(デジテンツ)配信作品例 その1>
まぁ、それは、現時点(2014年8月中旬)でのDIGITENTS(デジテンツ)の動画投稿者のほぼ100%(!?)が、AdultEightグループの盗撮系無修正PPVサイト・怪盗ジョーカー(kt-joker.com)及び素人投稿系無修正動画サイト・oooo9.comの投稿者と同一だからです。w
つまり、今現在のDIGITENTS(デジテンツ)の配信作品は、怪盗ジョーカー(kt-joker.com)及びoooo9.comで配信されている動画が大半を占めているということです。(もちろん、その一部は、PEEP FOXやのぞき本舗 中村屋でも配信されています)
まぁ、はっきり言えば、このDIGITENTS(デジテンツ)を運営しているのはAdultEightなんですよ~。
AdultEightが近しい間柄のSBS(Sign Board Shop)に、このDIGITENTS(デジテンツ)を出先サイトとして新規オープンさせたってことですわ~。
のぞき本舗 中村屋、Angel Kiss(エンジェルキス)、男道ミサイル ゲイボーイと同じパターンですね。
でも、そう考えると、AdultEightって本陣では比較的真っ当に運営している印象があるんですが、出先では意外にヤンチャしてるんですよね~。w
このDIGITENTS(デジテンツ)は大丈夫なんでしょうか!?w
<DIGITENTS(デジテンツ)配信作品例 その2>
まぁ、それはそうと、ちょっと引っ掛かるのは価格設定なんですよ~。
怪盗ジョーカー(kt-joker.com)の出品者の作品は、本サイトに比べて得てしてDIGITENTS(デジテンツ)の方が高い価格設定になっています。
その出品者によってレベルの差はあるんですが、高いものになると倍近い設定がされているものもあったりします。
パッと見渡してみたところ、中には同価格を設定している出品者もいるんですが、少なくとも本サイトより安い設定になっている作品は見当たりませんでした。
更に言えば、ポイント還元率も本サイトの方が明らかに優遇されているので、怪盗ジョーカー(kt-joker.com)の出品者の作品をDIGITENTS(デジテンツ)で購入するメリットは正直なんにもありません。w
せめて価格が全て同じなら総合的にみてもっと利用価値が高まるんですけどね~。w
なぜなら、もう一方のoooo9.comの出品者の作品については、何気に利用価値があるからです。
実は、oooo9.com本サイトにもPPV(単品販売)はあったりするのですが、実際にPPVで購入可能な作品ってわずか37作品しか登録されていない(2014年8月中旬)ので、ほぼ使えないも同然なんですよ~。
だから、oooo9.comの作品をPPVで見たいひとには充分使えるサイトなんです。
でも、一般的なひとからすると、どれが怪盗ジョーカー(kt-joker.com)の作品で、どれがoooo9.comの作品なのかなんて明確な区別はつかないはずなので、正直お勧めしづらい訳ですよ~。
アドバイスするとしたら、まずは怪盗ジョーカー(kt-joker.com)とoooo9.comを先に見といた方がいいんじゃないのぉ~ってことになっちゃうんですよね~。w
というようなことで、あくまでもオープン間もない時点(2014年8月中旬)でのDIGITENTS(デジテンツ)というサイトについては、個人的にはあんまり面白いサイトとは言えません。w
<DIGITENTS(デジテンツ)配信作品例 その3>
今後どんだけまともな新規の投稿者が入ってくるか期待したいところですね~!ってことでキレイにまとめたいところではあるんですが、そんな期待されるような新規投稿者だったら、当然本サイトの方にも吸い上げられるのは目に見えている訳で、いずれにしても微妙な立ち位置のサイトということになっちゃうんですよね~。w
DIGITENTS(デジテンツ)を見学してみる!(18禁)>>>
【注意事項(比較的最近の追記)】
当ページ(記事)は、DIGITENTS(デジテンツ)のオープン間もない時期(2014年8月中旬)についての内容となっています。
従って、いわゆるCtoC系サイトとして、スタートを切ったばかりのまだまだ真ともだった時期の記事(内容)ということになります。w
その後、月日が流れ、FC2をはじめとする大手サイトの規制が厳しくなった時期から、おかしな輩(違法出品者)がドドドドドォ~~~~~っとこぞって流れ込んできたことから、昨今ではかなりの勢いで荒れまくっています。w
そして、そんな状況に比例するかのように、かなり勢いで盛り上がっているのは確かで、もはや大盛況といっても過言ではありません。w
CtoC系サイトは、多少荒れていた方が面白いという側面も確かに無きにしも非ずな訳ですが、不慣れなユーザーにとってはちょっとばかり不向きな状況になっていると言わざるを得ません。
いずれにせよ、荒れている方が面白いと考えているようなひとはもちろんのこと、どうしても興味があるというひとについては、自身が購入しようとしているコンテンツがどのような属性のものなのかを慎重に見極めて、完全自己責任のもと利用するようにして下さい。
言い方を変えれば、コンテンツの属性を相応に見極められるレベルのひとが、自己責任において利用するべきサイトだと考えています。
まぁ~それにしてもですよ、よくぞここまでおかしな輩(違法出品者)が集まってきたものだと、逆に感心してしまうほどです。w
今や日本中のおかしな輩(違法出品者)ひとり残らず大集合!といった様相を呈し、とにかくひどい状況と言わざるを得ません。
本来であれば、DIGITENTS(デジテンツ)及びその後にオープンした関連類似サイト群についての新たな記事をアップしたいところではあるんですが、昨今の諸状況を鑑み(さわらぬ神に祟りなしということでw)、しばらくの間は様子見を決め込む所存でおります。w
管理人@大動塾
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。